育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6615902

うそと盗み

15 名前:これからだよ:2010/02/03 04:59
>>1
小2って、ワルい年ごろですよー

知恵がついてきて、
でも前頭葉が未完成で衝動が抑えられない。
行動範囲は広がり、善悪は一応知ってるけど
こうしたらどうなるか相手はどう思うかという
細かい想像力はあまり働かなくて
「あっこうしたら楽にゲットできるジャン?」
とか気づいたらやってみちゃうお年頃なんだと思う。

うちの子は小1の時、
小2の子にカツアゲされかけましたし…。

小3の時、小2二人組からひどい攻撃を受けたことも。
(今はその子たちと仲良しですが
その時はしばらくいじめ的なことが続きました)

そしてうちの子自体、小2の時、
公園に行ってると嘘をついてゲームソフト屋さんで
延々とデモ用ゲームをしてたことがあります。
約3か月も親を騙していました。
バレて、泣きながら嘘はいけないと話し合って
ゲーム機を買う約束をしてからも、
まだしばらく行ってました、その都度注意してました。

小3からもう行かなくなったし、小4の今、
嘘はあまりついてないほうだと思います。
今、そのソフト屋さんに行くとやはり小さい子が
夢中で何十分もデモ用のをしていて、
それを見て親子で「あんなことあったね」って
笑い合っています。
(↑私としては、暗に、もうあまり嘘つかなくなったね、と褒めているつもり)

主さんが殴ったことで批判が集まっているけれど
とにかく「ダメ」って今この時にわからせないと
いけないんだと思う…
暴力はいけないけれど、その子に響くやり方で
「それはダメ」って、繰り返し伝えるのが
子どもの将来のためだと思う。
今まで殴ってたのなら、
逆に静かに言い聞かせてみたり、
一人で謝りに行かせたり…

衝動性は、もちろん小2の今は発達途上だし、
生まれつき強い子もいるだろうけど
鍛えればある程度抑えられるようになると思う。

おやつは3時…と決めて3時までは我慢するとか
小さな我慢→報酬、を繰り返せば
したい放題の生活を送るよりかは
ずっと鍛えられるはず。
あと運動も衝動性を抑えるのにいいそうですよ!
新着レスの表示
スレッドを見る(42レス)  ■掲示板に戻る■