NO.6615926
小④娘の友達関係
-
1 名前:ちい:2014/08/29 02:21
-
小四年の娘です。
四年生になった頃から、友達との関係がうまく行ってない様子で心配です。
授業参観で、わかったのですが、休み時間になっても一人で机に座っていたり、 音楽のグループ授業だったのですが、それでも一人誰とも話さずぽっんとしてる感じ。
実は、三年生までは 本人からも授業参観での様子からも先生からもクラスの人気モノで 周りにはいつも 男女とわず人があつまり、クラスのリーダー的といった所でした。
ですが、四年の新学期になって早々から今のような様子に。
担任に相談すると
「○○さんはとてもおとなしい印象です、特にいじめられてる気配はないし、見ててもお友達とも話ますよ」との回答のみ。
おとなしいという回答もおどろきでした。
今までは 冗談とかふざけたりして 周りをわらわせたりおっちょこちょいな感じで 人気者ですという今までの先生のお話だったので。
そして肝心の娘に様子をきくと、 確かにいじめとかはない様子、普通の会話もする様子・・・でも・・・
グループ化になっていて 自分が入るところがない というのです。
みんな偶然にも近所の子たちとペアや三人仲間になっているという。
中学年になってきたので 当然仲良しグループが出来始めるのは当然の事で 難しくなってきたのが感じました。
確かに、近所にはいません、そして四年生の前の春休みをはさんで こうなったわけであって やはり四年生位になると長期休みとなると遊びに行ったり来たりで一気に仲良し度が増す〜というのも自分の経験からもわかります。
返す言葉もなくなってしまい・・・
どこかのグループに入れて〜って自分から言ってみるしかないよ というと、入りずらいし みんな休みの日に遊んだ話ばかりしてつまんないというのです。
大人からすると娘に努力が足りない!!と言いたいところですが、さすがまだ10歳、そこはまだ無理かなとも思いますし。
それで、 娘は割り切って もう一人でいいといい、一人や男子と遊ぶ事が多いようです。
でも、完全にはもちろん割り切ってないのはわかるし、寂しく 強がっているのもわかります。
ある時の授業参観では、
やはり 一人うつむいて 泣いてしまった事もありました。 そこで気づいて先生に話したわけですが・・・
でも、学校に行きたくないという事はないし、家ではそれなりに元気だし、 でもやはり 友達とこうしたあ〜したという 話は四年になってからは振り返ると一切ないと思い出されます。
どうしたらいいか・・・ただただ 家で娘に優しくし学校でのストレスや寂しさを補ってやるしかないのかなと思ってますが。
でも、それだけでは学校での生活の改善は見込まれないだろうし・・・
何かアドバイスいただけたら幸いです。