NO.6615961
親から離れたがりません
-
9 名前:自己中心:2011/08/29 23:31
-
>>1
自分の娘が、登校班でちゃんといけることを必死に考えて、周りの目も気になる気持ちはわかる。
だけど、行き渋りの子の登校と、遅刻魔の子の登校は、他の班員にはきついだろうなっていう場面も見てきました。
「置いていかれた」と書くけど、置いていく側もどうしたらいいか迷ったり、後ろめたかったりするはず。
あまり考えてないで書いたのだろうけど、「先に行ってもらった」って、無意識に考えられる気持ちにならないだろうか。
登校班でいかない、母子登校で、いじめが発生するような学校であれば、
泣いて歩いて、登校班でぐずぐずして周りに迷惑かけてれば、いじめにつながってると思う。
「なんでお母さんといつも歩いてるの?」といわれて、学校に行きたくなくなるようなお嬢さんであれば、
「なんで朝、いつも泣いてるの?」って言われて、学校に行きたくなくなるはず。
もしも…で、自分や自分の子が嫌な思いをすることばかり考えず、
周りの負担を軽くする事=自分の子がもっと心軽くなる方法と、考え方を切り替えてもいいのでは?
地域担当の役員さんとか担任の先生に、班の負担を含めて、相談してみたらどうでしょう?
現状、班員さんが困ってるようなら、理解して応援してくれると思う。
周りがどうみてるか不安だろうけど、親が付いていたら、大人は行き渋りってすぐわかる。
みんなの視線を気にせず、子の為に付き添う親の姿って、無理したり、辛い時もあるはずなのに、すばらしいとしか思わなかったですよ。