NO.6616087
うちの子にお世話係?
-
26 名前:複雑:2009/10/23 17:40
-
>>1
本当に担任の先生は
お世話係りという単語を使ったの?
そのA君とやらか、A君のママとやらが
勝手に解釈してお世話係りという言葉を
使っているんじゃないの?
例えばA君のママは今年学級委員だった。
何かの用事で学校に行くことが多くなる。
ママが
「じゃあ家の子にプリント持たせてください」と
先生に言って
先生がA君に「お母さんが学級委員だから
Aも学級委員さんの手伝いよろしくな」と言って
Aママが勝手に
「今年一年はAもクラスのことちゃんとみとくのよ。」と言ったとかさ。
まずは先生に事実確認だね。
私もむか〜し、今思えばていのいいお世話係り
だったことがある。
授業の流れについていけない子の隣に座って
今教科書のどこをやっているかページをめくったり
ノートの間違いを見つけてたりするの。
私は嫌だったので席替えの時に
一旦すべての席が決まった後、視力が悪い振りをして
前の方に異動して離れました。
やっぱり見えませんって。
本当にまじめにお世話係りをこなそうとすると
それくらい子どもには荷が重いよ。
A君もいつもずっと近くの席でも文句でないなら
いうほど負担ではないんでしょう。
先生が見てA君が近い方が
ほかのいじめっ子が近くに座るよりは
教室が平和だくらいの認識かもしれませんね。