NO.6616771
甥の子育てに限界です
-
27 名前:ポイント:2011/09/02 22:42
-
>>17
>子供がホッとできる時間・・の意味がわかりません。
>具体的に教えていただけると幸いです。
>本人は毎日サッカーやテニスなど好きな
>スポーツをして楽しんでいます。
>週末は大抵家族で出かけています。
>でも、別にお金などかけていません。
サッカー、テニス、お出かけのような楽しみよりも、他のことが欲しいのかも。
例えば、(うちは女の子なのでいい例をかけないのですが)
お絵かきをする→かわいく書けたねって親が喜んで壁に貼ってあげる→子供が喜んで親の似顔絵を書いて渡してくれる→ありがとうってお礼を言う
学校で困ったことがあり、家に帰って泣く(癇癪を起こすこともある)→話をきいてやったり、背中をさすってやったりする→ちょっと落ち着いてきたところで、気分を変えられるようなことに誘う
おにぎりを一緒に作る→子供の作ったのは変な形になっちゃって一緒に笑う
家事を手伝ってもらう(邪魔してもらうの間違い?(笑い))→お礼を言う→本人は得意になって次回もやってくれる→そのうち上手になる
親が側に寄り添ってくれて、気持ちのキャッチボールをするみたいな時間は取れてますか?
私も試行錯誤ですけどね。
他の兄弟は違うのだから、やっぱり気質によるところが大きいのかもしれませんね。
家庭支援センター、有効活用してみてください。
みんなが辛い時間を過ごすのはいたたまれないですもんね。
娘がもっと小さい頃は気持ちのコントロールが下手な子でした。だから、1時間でも2時間でも泣き叫ばれる時の辛さはわかりますよ。
そういう時は、その場で叱ったりなだめたりせず、できれば別の場所に移って気分を変えるか、無理なら怒りのエネルギーを出し尽くすまで、みんなその場を離れるのがいいようです。
この辺の要領も、心理士さんに聞いてみて下さい。