NO.6617012
嫌われもの(長文です)
-
18 名前:勉強はどうかな?:2009/12/20 17:03
-
>>17
>>もう少し、成績がよくなれば中学受験させたいです。
>>科学にとても興味があるようなので、そちらの方で伸びればよいのですが・・・。
>>まだ、学校では科学の授業もありませんので、学年が上がったら、共通の趣味のお友達作りのきっかけになるといいのですが・・・。
>
>高学年になるとね、電池で走る自動車の授業なんかもありますから、理系に強い男の子は一目置かれますよ。
>他の方も書いているように、科学実験教室などどんどん
>申し込んでそこで「あまり運動は得意でないけれど穏
>やかでマイペースで知的な」お友達が出来ますよ。
>そこで「友達と上手くいく経験」をどんどん積んで
>行くとどんどん自信が付いていくのです。
今では息子は「部品」を買いに科学友達と休日出かけたりします。
なかなか楽しいようです。
息子の従兄弟に高専に通っている子も居ますが、そこも
マイペースで「科学馬鹿」のような子が沢山居てその子
は主さんのお子さんとタイプが似ているのですが、今は
学園生活を満喫しています。
本が好きなんて素晴らしいですよ。
全ての学習は「読解力」から始まるのですから。
あちこちの理系の付属や高専でやっている学園祭なども
お勧めです。イロイロ体験できます。
好きな事やあっていることを見つけると子供って本当に
強くなるし変わります。
今お子さんに必要なのは「自信」と「共感できる友達」
じゃないかな…。
サッカーは「相手を倒してより上手くなる」から向いてない子がやるとかえって辛くなってしまう事が多くてね。(ウチは少しサッカーやりましたが、キツイ子が
多くて合わなかったな)今はテニスとスイミングをや
っています。
お子さん絵が好きならアトリエなども良いですよ。
賞をいただけるなんて素晴らしい!!
皆もっともっと認めてくれたらいいのにね。
そこはやっぱり学校のカラーや先生の力量の差なのかなぁ。。。後は残念だけど「出会いの運」なのかもね。
バリバリの進学校でなくても「面倒見のよい私立」も
沢山あります。私は「環境が良ければ伸びる子」のよう
な気がしますよ…。
だからお子さんが「嫌われている」のではなく「合う環
境ではない」んだろうな…と思います。
多分ウチの学校だったらそんな意地悪されないよ。。。