NO.6606685
転塾(長文)
-
5 名前:主です:2017/07/31 09:29
-
>>1
丁寧なお返事ありがとうございます!
先生を変えてもらうというのも考えたのですが、その先生自身が塾長で、先生を変えても結局塾長があれじゃあ・・・とつい思ってしまいます。
子供から聞いたあだ名が結構キツくて親が凹んでます。
スレに書いたほかにも答えを見ていないのに「答えを見て書いただろう?」ってニヤニヤしながら言われたとか、親からしたら腸煮えくり返るような話が出てきてこんな嫌な思いして何で高い月謝はらわにゃならんのだと。
皆さん具体的な事例を書いていただいてとても参考になりました。これまで習い事はいくつかしてきてどれもそんな短期で辞めたことがなかったので親子でちょっと臆病になってたのかもしれないです。
ココがダメならアソコ!で良いですよね。
今の塾には一人で入塾して、そこで仲良くなった子も頭がいいので一教科しか受けておらず辞めようかって言ってるくらいなのでお友達がいるから云々の心配はあまりないです。
早速他の塾当たってみる事にします、ありがとうございました。
追記・辞める時には今の塾長から言われたこと・あだ名等全部本部に言ってから辞めようかと思ってます。