NO.6606730
中学校のPTA役員
-
1 名前:今年やります:2011/04/06 13:12
-
今年度、中学校のPTAをやる事になりました。
くじ引きの結果、当たった役は、「婦人教養部(?)」
というもので、前年度やった人の話によると、
月1回くらいで集まりがあり、お寺に住職のありがた
い話を聞きに行ったり、パン作りを習ったり、
AEDの使用方法をしたりなどだそう。
子供のそういった学習の場に、一緒に行くわけでは
なく、子供をもつお母様も教養を高めましょう的な
集まりのようです。
AEDの使用法については、かなり意味深いと思い
ますが、あとの活動については「?」という感じで
す。
市や県のPTA連合の兼ね合いなどもあって、きっと
置かれている役なのでしょうが、直接子供の活動に関
係ないのに必要なのかな?と思っちゃいます。
また、総務という役があり、子ども会の中学生版と
いったところでしょうか。自治会との結びつきが強く
て、地元の行事(祭りや住民運動会など)のとりまと
めをしないといけないようです。マンションに住んで
いて自治会未加入(原則加入できない)の世帯も多い
ので、この役に当たると、自身の子供が参加しない
お祭りなどの世話をさせられるハメに・・・。
子供の健全育成のため、などと能書き言ってるわりに
本来の目的と違う仕事の多いこと。
PTAというシステムは、時代の変化にも対応して
変化していくべきだと思うのですが、皆さんの地域は
どういった感じですか?