育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6606885

大手の塾で最下位の息子

3 名前:う〜ん?:2013/11/15 08:43
>>1
まだ中1ですよね。
まぁ中1からの基礎が大事なので、そこからつまずいてしまえば解ける問題も解けなくなる。でもさ、中1の数学って言ってるけど要は小学校のときからの積み重ね、文章問題の読解力のための本読み、国語が備わってきます。
頭ごなしに勉強、勉強、どうしてこんな点数?泣きわめく状態は、例え成績が上がったとしても子供の心に傷つきます。
その傷ついたものがどんな形で現れるか分りません。
主さん、点数をみて辛いのも分るし「どうしてこれくらい出来ない!!」と怒り奮闘になるのも分ります。
これからどんどん点数は下がるばかりです。上がることは受験生の今の時期になって少しずつ形となって見えてくるだけです。
大手塾であろうが、どこの塾であろうが、子供本人の気持ち次第だけなんです。その気持ち1つだけなんです。
塾へ行っていない子でも負けん気が強い子であれば、先生にくらいついて行って学習方法を身につけます。
どこのレスにもこういう似たような相談がありますが、ただ1つ言えることは親の時間が余り過ぎて子供に目がいっちゃうってこと。
そして目に余ることが多々ありすぎて口出しが多い事。
「こーしなさい、あーしなさい。こうした方がいい。あれをしないの?」などなど。
そういう面々から子供達は自分1人で考える力を失われてきてるように思うんです。だから人に聞く事さえ出来ない。黙ってても誰かが(今までは親が)助けてくれる。そういう気持ちが常にあるから自分の方から行動を取ろうという気持ちは芽生えてないんです。
ほっときましょうよ。うちの子も私にすぐ聞いてきます。だからほっときます。そしたら自分で聞いて納得いくまで人に聞いてました。
自分から出向いて聞くことは絶対に忘れない。手助けをして教えても一瞬で忘れる。だって簡単に手に入れたものだから。努力して手に入れたものは失わないってことだと思う。
と私も最近になって気付きました。
中1の今頃から親が発狂するとほんと、どんな形でお子さんに現れるか分りませんよ。もっともっと厳しい現状を迎える羽目になります。
新着レスの表示
スレッドを見る(18レス)  ■掲示板に戻る■