育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6609436

ダメダメ子…その後は?

13 名前:うちの場合:2013/11/24 17:29
>>8
ですが、娘(高3)は中1からつまずきそのまま底辺の成績でした。
高校選びも底辺の高校はありますが(資格等は取れます)評判が凄く悪くて成績が悪いから仕方なしにその高校へ行くという形です。
その高校は部活によっては力を入れてるところもあって、所属してる子達は一生懸命なのですが、行儀の悪い子達が多いので良い子達がいても評判で消されちゃいます。そこへの入学は当時、私も毛嫌いしてました。
(今となって就職選びでこの高校に入学させておけば良かったと思っております)
救われたのは、娘はクラス会長・副会長等を中2、3の時にやってたのと(ジャンケンで負けて)所属していた部活が成績を出してたので(娘はベンチです)何とか近場の私立に推薦で合格しました。
何の苦労もしてないので簡単に入学出来たからその後の高校生活も遊んでばかり。早めに決まってしまい遊び癖がついたのがそのまま高校生になってまで続きました。
ここまで話しを聞けば本当に最低ラインですよね?
高校生になった娘は今までの鬱憤が爆発し茶髪、ピアス、彼氏に振られたぐらいでのリスカなど学校の呼び出しが何度もありました。
落ち着いてきたかな?と思ったらこの夏から喫煙してた事が分り喧嘩は耐えません。携帯は中3の卒業式間近に渡し、勿論約束ごともさせましたが、その場しのぎの返事なので約束なんてあってなかったようなものです。ここの掲示板でも相談をさせてもらいましたが
「甘すぎる」「お小遣い制にしろ」「取り上げろ」「解約しろ」
という事でした。
今はまだ喫煙で喧嘩も多々ありますが、就職もようやく決まりました。就職は製造関係です。
就職は良いところが出るまで待つ体制では絶対に決まりません。
妥協して何とかこれなら続けられるという所があれば即面接にこぎつけることです。
娘のクラスの友達でも部活で成績を納め、テストの成績もそんなに悪くはない子ですらちょっとした有料企業の就職試験に落ちるくらい高卒の就職先は難しいです。
学校の先生は言います。
「テストの成績の良い者から順に就職が決まる。就職先も勿論人気のあるところから」と。
だが、その友達が落ちる理由は何が原因かは分りません。
ちなみに娘は就職試験2社目で合格した。1社目落ちた時には今までの態度と行動、言動がかなり反省してる様子でした。痛い目に遭わないと分らないというのはこの事だと。そして小学校からトイレ掃除を続けてました。2社目の就職試験で面接時に
「毎日続けてることは何ですか?」という質問でした。
娘は「トイレ掃除です」と胸張って堂々と答えられたようです。
「毎日続けてるもの」と言えばみなさん、何を答えるでしょうか?
まず返答につまづきますよね?これだけはさせていて良かったとしみじみ感じました。
また、バイトも始めました。接客業です。
私には真似が出来ないくらいにお客さんと上手くコミュニケーションを取ってるようです。
底辺な娘は確かに勉強の成績も部活も資格取得も無気力でした。
こういう迷惑行為をかけてくれたお陰で私も娘が今までどれだけ我慢をしてきたか実感しました。そして娘の良いところも見えてきました。底辺、底辺と言わずお子さんの良いところは必ずあるはずです。
大げさな褒め言葉で声がけすればダラダラグタグタ生活から抜けれるような気がします。
今、うちの息子も受験生でダラダラグタグタでした。
娘のいざこざがなければ私もガミガミが止まりませんでした。
色々考えさせられたお陰で息子のする事には黙って見れるようにもなり、息子自身も今は何をすべきか?が分ったようなのでダラダラがなくなりました。
また、面倒臭がりの息子は大掃除をとても気にかけてくれて昨日と今日で進んで掃除をしてくれました。
親が黙って子供のすることを見るというのは本当に辛くなるもの。その姿勢を先ず3日間、それができたら1週間。次は10日と延ばしてみませんか?子供はガミガミ言っても黙ってても勉強は進んでしません。だったら親の私達も黙ってた方が楽じゃないですか?そうすれば子供も焦りが見え始めてくると思います。
中学時代になかったものが高校で色んなことに巻き込まれたりもします。でも、大人になって巻き込まれるよりは良しとしています。
そして大学進学を主さんが希望されていますが、そういうのも本人が決めること。就職・進学は主さんがするのではありません。お子さんの道ということを忘れないで下さい。
長くなりましたが、うちの娘のようには少なからずなって欲しくない、親が(主さんが)楽になり私のように辛い思いをさせたくないので私の悪いところを参考に主さんもお子さんには笑ってあげて下さい。またうちの息子が高校生になれば何の変化があるか分りません。
その土台作りとして今は本当に黙っていようと心がけています。
先にも言いましたように、ガミガミ言えば何かしら自分に跳ね返ってきます。
新着レスの表示
スレッドを見る(22レス)  ■掲示板に戻る■