育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6609565

うちの長男が

6 名前:家庭塾:2012/08/25 22:54
>>1
お子さん思いのとてもいいお父さんですね。
ご心配お察しします。

発達障害の事を学校の先生はご存知なのでしょうか?
勉強以外の部活や友人関係はどうでしょう?

発達障害の度合いが軽度でお話をされていないようでしたら、先生からの印象(多動・注意散漫…etc)が悪く、注意ばかりされる→先生が嫌い→その先生の授業も嫌い→分からない→面白くない→・・・∞ループにはまります。
「学校も面白くないみたいだし」とかかれていますが、部活や友人関係が良好ならば勉強が出来なくても学校生活をそれほど嫌うとは思えないのですが…
担任の先生に発達障害のことも含め相談されてはいかがでしょう?
勉強や学校の様子を一番よく知っているのは先生ですから。

もし、勉強面だけがご心配でしたら家で見てあげることは出来ませんか?
今の状態で集団の塾はとても無理です。個別や家庭教師にしても週に数時間ではあっという間に忘れてしまいます。(経済的にすごく余裕があるなら毎日2〜3コマ入れればどうにかなるかも)
まだ中2です。今から毎日じっくり教えてあげてくさい。少しづつでも必ずできるようになります。

うちは中3の子がいます。
診断はされていませんが、小さい頃からもしかしたら発達障害かも・・・と心に引っかかっています。主人に相談したら「自分の子を障害だと思うお前がおかしい」と取り合ってもらえませんでした。
小学校の頃から、先生からの印象(多動・注意散漫…etc)が悪く、注意ばかりされる→先生が嫌い→授業も嫌い→分からない→面白くない→・・・∞ループにはまりまりました。
幸い、友人関係に恵まれ、学校は大好きです。
1年から通っていた集団塾では追いついていけなくなり、2年の1学期いっぱいで辞めました(子供は続けたいと泣きましたが…)。2年の夏休み徹底的に数学・英語のみを一緒にやり、2学期の中間ではだいぶ伸びていました。
その後、「個別でじっくりやりたい」と子供から言ってきたので、2年の3学期に個別に入塾し私は手を離したのですが・・・あっという間にころげ落ちました。
この夏、また一からやり直し。もう、受験には間に合わないでしょう。

うちの子のようにならないように、ぜひ一緒に勉強してあげて下さい。教えてあげてください。
反抗期と重なり、やり辛い面もあるでしょうが、少しづつ分かるようになると子供にもやる気が見えてきます。
あなたのようなお父さんならきっとできると思います。
頑張りましょう!
新着レスの表示
スレッドを見る(7レス)  ■掲示板に戻る■