NO.6610283
中学2年の息子
-
3 名前:って言うか:2010/06/25 10:18
-
>>1
それが反抗期ってやつでは?
門限を定めてもその時間に帰ってこないなら
鍵締めます。
その後、夜遊びして警察に補導されたら頭を
打つんじゃない?
23時を回って帰宅して、すんなり家に入れてる
方もどうかと思うけど?
親として言うべきことを今まで言って来なかった
のと、親としての威厳ってのが全く見られませんね。
旦那は?
旦那も何もいわないの?
ガツンって雷落とすとか、それこそ、時には胸倉
つかんで怒鳴るとかしないの?
反抗期だからって何やってもいいって訳じゃないし
親も容認するべき部分ばかりじゃないと思うけど?
どうしたら心を開いてくれるか?
今までの親子関係が反抗期に入った時に解るんですよ。
うちも現在高校生の息子が居ます。
反抗期、ありました。
けど、門限は絶対的だと小学生の時から叩き込んで
きたし、23時に帰宅なんて一度もない。
地元のお祭りに出かけても22時厳守。
警察に捕まる様な事をしても迎えになんか行かない。
親の元で生活してる以上、親には権限がある。
それに背きたいなら自活しろ。
親からの援助は一切ないと思え。
親に食って掛かる反抗は許さない。
反抗期は反抗期で認めてやる。
けど、反抗するならそれなりのことをしてから
反抗しろ。
でないと、親の方があんたの反抗期より上回った
やり方で、徹底的に応戦してやる。
ご飯も作らない、洗濯物もしない、生活に関わる
全てのことから手を引く。
と言ってきました。
それなりに反抗的な態度を取ってた時期もあったけど
私は言ったことは必ず実行する人間だと本人も解ってる
ので、線は引いてました。
小さい頃からそう。
親がオロオロしてるのを見て「ザマーミロ」って
思ってアッカンベーってしてるんだろうな。
心を開きたいなら、開ける親になってないと無理。
今まで何でも頭ごなしにダメって制限かけてきた
んじゃない?
押して引いて、飴と鞭を使い分けず、押してばかり
鞭ばかり、勉強しろばかり、あれはダメ、これも
ダメって小学生時代からやってきた親の子は、
中学に入った時の反動が大きいんだと聞いた事が
ある。
反抗期がないのも心配だけど、ないまま立派に成人
する子だって沢山居る。
ガンガンに反抗期を通過した子も、高校生にも
なれば、普通は落ち着いてくる。
今のまま、高校に上がっても現状のままだったら
それはもう、親にも問題が多大にあると私は思う。