NO.6610709
効率の悪い課題が多い
-
5 名前:主:2015/06/27 13:25
-
>>4
またまた貴重なアドバイスをありがとうございます。
受験勉強や塾というと、高度な問題をやるとばかり、親子で思い込んで、たいへん焦っていました。
仰る通り本人は、難問に取り組むほうが楽しいようですが、あらためて配点を考えると、細かい所でも確実に取れるようにするのが大事ですね。
こちらの地域は3番手校の一部まででは、3教科で独自の問題が出て、うちの子の志望校では、共通問題よりは問題数も多く難しいけれど、トップ校と比較すればだいぶ易しいという傾向です。
ただやはり独自問題なので、実際は3教科は受験者の平均点も低いので、落ち着いて考えてみると、不安を強く持っている教科(数学です)では、前半の部分が確実に出来ればよくて、その分は別の教科でカバーするぐらいに考えてもいいのかもしれません。
今のまま不安でストレスを抱えているぐらいなら、戦略をもっと冷静に考えて、最低ラインをもう少しハッキリさせた方が、見ている私のメンタルにもずっと良いですよね。
私も受験体制を整えるアドバイスが出来る様に、もうひと踏ん張り、詳しく検討してみようと思います。
それ以降は自分で戦略を考える事が出来るようになるといいのですが・・・。
ともかく今日から早速、学校の課題と過去問題を詳しく見て、再検討してみたいと思います。
ただ、とりあえずは長い夏休み、大量の課題を愚痴を言いながらやるのを、私もぼんやりとストレスを抱えて付き合うことは回避できそうな気がしています。
当座、それが怖かったので私の気持ちの持ちようについて考え直す事が出来るアドバイスを頂けて、本当に助かりました。
ありがとうございます!