NO.6611237
クラス分けのある塾
-
1 名前:中一:2011/04/30 01:46
-
こんばんは。中一の息子がいます。
小6の途中で塾へ行きたいと言い出した為、近辺で有名な塾へ体験に行かせました所、すごく気に入ったと言うので、あまり何も考えずに入塾させました。
個別は高いけど、教室形式の塾なら比較的安いかと思ったので、教室形式の方を選びました。
やたらと模試やらテストやらがある塾なのですが、それでクラス分けをして行きます。
ですから、案じていた「レベルの違う子との授業」を受ける事も無く、息子も楽しく通っていたのですが・・・
中学入学間近になって、クラスも固定されて来たようなのですが、息子は知らぬ間にトップのクラスに入っていた様です。
恥ずかしながら、塾代が高くなったので気付いた次第です。
息子がやる気を出してくれたなら良いのですが、先日一体なぜ息子のクラスが授業料アップなのかと息子に尋ねた所、指折りの難しい教科書を使って授業をしてるとの事。
だから、教材費もぶっ飛びの値段だったのね・・・なんて思ったのですが。。
教科書を見ながら、「こんな問題が解ける息子ってすごい・・・」と内心驚きながらも平静を装っていたのですが、疑問が湧きました。
息子は中学受験もしなかったので公立中学に言ってる訳ですが、もちろん頑張ってる息子は公立のトップ高校を目指してる訳です。(入れるかどうか知りませんが)
でも、公立高校ってトップ校からベタ校まで全て受験問題が同じですよね?
日本指折りの教科書を使って勉強しようと、受験の際のテストに役立つの???と思ってしまいました。
息子は解けても、最下位の公立校を受ける子達は問題を見てもチンプンカンプンですよね?そんな問題公立高校入試問題に出るのでしょうか???
今、息子が一生懸命学者の様な問題を解いていますが、そんな事して一体何の意味があるの???と思ってしまいます。
それより、確実に希望校に受かる勉強をしなくていいのかな?と・・・
中学生の皆さんって塾でどんな勉強をしているのでしょうか?
普通は、学校の授業より少し進んだ授業をして、後に復讐をして・・と言う感じなのではないですか?
息子の塾での勉強を知って今さらながら驚いてしまって、「一体何を目指してるの?!」と思ってしまい、お聞きしました。