育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6611998

塾に行かないでトップ高に入ったお子さんの親御さんへ

40 名前:似てます:2010/07/23 12:29
>>39
やっぱり、そうでしたか。
レベル低い中学とは言え、トップクラスの子はやはり自学自習しています。
そういう子が目指すならわかるんですけどね・・・

主さんとこは、今まで夏期講習とかまったく受けてませんか?通信教育は?

うちは中学入学時に引っ越して、学校が変わりました。
同じ市内ですが、引っ越す前のところは過熱はしてないけど勉強するのが当たり前、という意識の親子が多い所でした。
引っ越してびっくり!という感じ。

なので、小学校の時の友達の話(あのままあの中学に行ってたらこんなものではないよ、とか)すると、しぶしぶ講習には行きました。
後、進路説明会で、進学実績教えてもらえませんか?
うちの中学からトップ校に行く子は、学年で一人です。
要するに、学年トップじゃないと行けないんだよ?と言ったり。

塾に行かないなら、塾に行ってる子と同じ時間、集中して自宅学習できるの?受験までにはやることがたくさんある、そういうのキチンと計画立ててできるの?と聞くと自信がなくなったようで、塾に行くと言いました。

やる気だけはあったので、勉強はしていたようですが、残念ながら不合格でした。
中1からコツコツやっていれば、と思いましたが、こんなに勉強習慣ので来てない子がトップ校に行っても、置いてきぼり食らうだけだと、逆にホッとしました・・・

下の子は今日もずっとベッドにごろごろして読書してます。塾には行ってますが、勉強はまったくしてません。
頑張らないなら、行けるところにしてほしい・・・
なんとかやる気になってくれればいいんですけどね。
下の子は反抗期もあって、どう接すればやる気が出るのかサッパリで、悩みの種です。
新着レスの表示
スレッドを見る(45レス)  ■掲示板に戻る■