NO.6612478
高1の娘の態度
-
9 名前:主です:2013/10/16 16:44
-
>>8
ご意見ありがとうございます。
気づけば常に〜やって〜やったの?、と目につくと口うるさく言ってきた。やらないと完璧にさせてきた。わからないけど思い通りにならないと私が駄目だった。イラついてきて。でも当然だけど、だんだん子どもも大きくなるにつれ自分でしたいようになった。
私自身に責任があるんでしょうか。行動をつい見てしまうからいらない一言を言ってしまう。必要な一言もあるけど言わなくてもいい一言が多い私。少し放っておくのも必要?何を放っておけるでしょうか。
疲れてしまいました。