育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6612759

宿題

2 名前:中一男子:2012/08/15 12:10
>>1
>中2男子です。
>夏休みに宿題リストがまとめて書いてくれている、プリントをみてかなりの量に驚きました。
>夏休みも後半。
>どれくらいやっているか?ですが、中2ですし口を出すのはやめていましたが、さきほどちょっとノートをみつけてびっくり!!
>10パーセントもやっていませんでした。
>社会をのぞいてどの教科もかなりの量があります。
>
>口うるさく言っても聞くわけもなく、ストレスを感じながら悶々としております。
>このまま自主性にまかせていいものなにでしょうか…
>去年は口うるさくゆってもきかず、結局31日深夜まで自由研究をまとめていました。
>
>軽く大丈夫?ときいたら大丈夫と…能天気です。

同じです。中一男子。

今年初めての中学の宿題は小学校の時よりはるかに多い。
でも本人は「やる気になれば一時間」で全然やってない。
実際むりくりやらせた国語の課題は「やれば一時間」だったはずが一日で終わらなかったもん。


でも中学にもなって親が一からスケジュール立てるのもどうかと思って我慢している。もう口を開けばお説教かけんかにしかならないから口をきいていない。

とりあえず今年最終日にひどい目に合えば来年は改心するかと思ったけど、2年目も駄目?
新着レスの表示
スレッドを見る(22レス)  ■掲示板に戻る■