育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6614462

親のストレス発散法。

33 名前:やり直し:2014/05/15 16:31
>>32
言いたくなりますよね。
わかってほしいですよね。

覚悟をして引き取ったんだと。
とても大切で、愛していること、心配していることを。

うちも、怒りに任せて言ったことがありますよ。
普段はそんなソブリモ見せないようにしていますが、時々、言ってしまいますもの。

でも子供にしたら、そんなこと知るかよって。
当然ですよね。
決めたのもそうしたのも、親の私なんですから。
言ったあとは後悔してます。

娘さんは、親の離婚後はとても気を遣っていたんでしょうね。
良い子でいようとしていたのでしょうね。
もしかしたら、母親の悪口をたくさん聞かされていたのかもしれませんね。

普通でも反抗期です。
ましてや一緒に暮らし始めてまだ年月も浅い。

よっぽどッシリとを、せめて演じないと。

叱るのは、余程のことをしたときだけにした方がいいと思います。
すごい形相で髪の毛を振り乱してギャンギャンはやめた方がいいと思います。
笑いはあった方がいいですよ。

うちの中2息子を叱ったら、未明に家出してました。
朝方に帰ってきて初めて知りました。
叱られて泣きながら寝ているとばかり思って、私もさっさと寝たので。
行くところもないし大騒動しているだろうと帰ってきたら、気づかずに私は寝ていたために息子は拍子抜けして唖然。
知っていたらオロオロしていたはずですが、知らぬが花ってものですね。
内心で、でも帰ってきてよかったと思いつつおくびにも出しません。
寝ぼけ眼で、何やってんのよ、バカでないの?!でおしまい。

叱るときの言動には気を付けようと反省しましたが、もちろん謝ることはしません。
何事もなかったように日常が始まりました。

気負わないで、専門の方にご協力をいただけるのなら任せて、自分はただの保護者になった方が楽だろうし、その方が親子関係の再構築はしやすいと思いますよ。
ぶつかって来て、なんてそんな青春ドラマなんて今時ないですよ。
まずは、緩くのらりと過ごしたらいいのではないかと思いますけど。

今の御主人への遠慮もあるのでしょうけど。
新着レスの表示
スレッドを見る(43レス)  ■掲示板に戻る■