育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6615332

中学受験して

29 名前:残念組:2015/03/03 19:17
>>28
うちと同じですね。
トップの超難関校ははなから届かなかったものの次点のこれまた最難関校の1つも落ちて、涙ながらにリベンジしたいと、うちの子が言ったので。
どちらも校風がよかったのです。

リベンジの道を歩みだしたのですが、校則校則で子供は不登校になりかけ、親も拒絶反応が強い今の公立中ですら、いつしか子供は馴染んでしまっています。
親は相変わらずとはいえそれなりに学校を面白く見ていますし、うちの子は特にそうなのですが、子供は順応性があります。

周囲の空気に馴染めば馴染むほどリベンジのモチベーションはどこへやら。
こんなことなら抑え校でよかったのではないかと、モヤモヤします。

たまたま新たな目的もできたのと、私立中高一貫が一つ一つ高校受け入れをやめてきているために思い描く高校生活を送るためには再度、超難関校をめざさざるえないという切羽詰まった状況で、やっと勉強モードになりつつありますが、それもいつまで続くものかわかりません。

小学生と違い中学生の成長や変化は目を見張るほど、考え方も変わってきます。
高校リベンジはそう簡単なことではありません。

全ては縁で、学校も縁です。
うちの子が公立中の制服を着たとき、実は一番似合っていました。
第1志望も第2志望も自主自立の校風ですので、比べてみるとうちの子は幼すぎるなと受験前から感じていたのです。
うちはこれが縁だったのです。

なだかんだといいながらも学年トップで先生方から可愛がられる代わりに、学業よりも提出物などうるさい環境でもっときっちりと物事に向き合うということを神様に矯正されたと見ております。

その上で、思わぬ転塾に見舞われたりしたものの、それが結果としては超難関校受験へと流れています。
この流れに乗り切れるかどうかはわかりませんが。

主さんの場合、抑えの私立にご縁があったのではないかと思います。
学校の面倒見がよいようですのでかえって高校受験はしにくいでしょうし、場合によっては高校受験を決めた時点で地元公立中へ転校せざる得なくなるかもしれません。

それだけ学校がされるなら、カリキュラムに乗って大学受験に向かわれるのがいいかと思います。

どこにでも面白いこと楽しいことはあるものです。
素の気持ちでそれらを楽しまれたらいいと思いますよ。
新着レスの表示
スレッドを見る(31レス)  ■掲示板に戻る■