NO.6616889
中3息子と夫との関係
-
5 名前:共感:2010/01/26 15:10
-
>>1
>中3の息子と主人との関係で悩んでいます。
>中学に入ったころから反抗期に入り親を毛嫌いするようになりました。
中学にもなれば早くいっぱしの大人になりたい気持ちが強くなり、家族とか親などは甘ったるくてうっとおしい・・・というのはありだと思う。
だから親はこの時期がくればそれまで手を貸していた
部分も子供を信じて見守ってあげて、アドバイスはごくたまにってスタンスがいると思う。それができてれば毛嫌いまではないと思うし、一丁前なこといいつつ親の意見も受け入れたりするもんだけど。
>何か注意すると「うるさいボケ」しまいには「死ね」という始末・・・。
たぶんこれまでに長年口出ししすぎてたんじゃないかな。あれはだめ、これはこうしろと指示が多い感じでは?後、いろんな局面でお子さんの気持ちに共感しき
れてなくて親が子供の信頼を勝ち得てない感じも。
そうであれば暴言はくのはわかります。俺の事なんか
なにもわかっちゃいないくせに、ごちゃごちゃうっせ
えんだよってとこじゃない?
暴言ー子供の甘えたたわ言的な部分もありますが、
私は親の責任が大きいと思いますよ。
打開するためには、親御さんのほうでこれまでの態度
を見直して、息子さんの気持ちを解きほぐす努力がい
るのでは?と思います。
>主人に対しては何度か殴り合いになりそれからというもののほとんど口を聞かず顔を合わせるのもしたくない表情です。
>主人は昔から上から目線の発言や言い聞かせることをしない人で怒鳴るだけ、誤ることもしない人なので尊敬できないのかもしれません。
>なんとかうまく話をできるようにどちらにも言葉をかけているのですが歩み寄る気配もなく・・・
>受験が迫り息子も余裕がないとは思いますが今日も
>「勉強しろ!いつまでテレビ見てる!」
>「うるさいんじゃ!ボケ!!」
当面はやっぱりご主人が変わらないと息子さんも変わ
らないとは思う。これじゃあ喧嘩売ってしまってます
からね。
だけど、お母さんが息子さんには勉強の事など細かい事
は言わず、信じて見守ってあげていれば、息子さんが
暴言をはきつつも親や家庭から離れてしまうことはないと思います。
ご主人ともあきらめずに話し合いを続け、お子さんを
見守ってほしいことを伝えていったほうがいいと思
います。
父子の諍いは悲しいですが、お母さんが息子さんを受け
とめてあげつつ、お父さんを大切にしていれば、二人は
いずれ和解できるのではないかと思いますが・・・。
(お父さんが変わるか、息子さんが悟りを開いて大人になるか・・・)
とりあえずは二人の喧嘩が始まったら別室に避難かな。
娘さんも一緒にね。男二人で喧嘩してちゃ、娘さんは怖いよね。可哀相だね。