NO.6617191
私が悪かったの・・・。
-
12 名前:ですね:2010/04/30 14:21
-
>>1
甘いレスが多いですね。
内容はどうであれ、約束は守らなきゃ。
(この場合は「あげる」ということを守るということではなく、「あげられない」と連絡をすること)
最低限のマナーですよね。
そりゃ、内容的には図々しいお願いだと思います。
その場で断ってもいいくらい。
でも、
>娘は1人っ子なので娘に聞いてよければ使って下さいと言いました。
↑これはちゃんとした「約束」ですね。
題名やスレ文を見る限り、スレ主さんも理解してるんですよね。
>確かに娘に早く確認してはっきり断ればよかったのかもしれないけれど
>半年前の事だし、その間に実母が重い病気になり
>今も看病の日々が続いているのですっかり忘れていました。
>
これはやっぱり「言い訳」。
図々しい内容だから、忘れてもいい、っていうことはないと思います。
モヤモヤするのは、図々しい内容のお願いなくせに逆ギレされたからでしょうが、やっぱり「約束を忘れていた」ということは反省すべき点だと思います。
気にしなくても良い、スレ主さんは悪くない、
というレスもありますが、図々しい約束なら守らなくても良い、ということなんでしょうか?
主婦同士の約束ってのはそんなにアテにならないものなんでしょうか?
だとしたら、あまり良くない風潮ですよね。
一般社会で通用するものじゃないと思います。
まずはそういう図々しいお願いに、安易に返事をしないこと。
そして約束したならきちんと守る。
最後に、守れなかった事に関してはちゃんと反省して謝る。
世間一般ではこうなんじゃないでしょうか。