NO.6617618
中2女子 勉強について
-
4 名前:中3女子 母:2011/10/25 12:26
-
>>1
主さんお疲れさまです。
娘さんも、自学自習が身についていて、立派だと思いますよ。
問題のノート作りですが、思い切って辞めてしまうというのはどうでしょう?暗記には、問題集や参考書などの単元ごとの要点まとめを活用するんです。
例えばコピーしてノートに貼ったりすれば、追加で重要な事柄を書き込むこともできますし、マーカーなどでラインを引いたり、保存していおけば、後の受験勉強にも役立つと思います。
ノートまとめって、労力も時間もかかりますよね。それゆえに、<勉強した>という錯覚に陥りやすいという問題もあります。
勉強した⇒勉強が分かる という思い込みから、問題集の丸付けなども、細かなミスを見落としたりするんだと思います。
うちは中3になりましたが、勉強方法が確立するまでに試行錯誤しましたよ。短期集中型ではないので、毎日コツコツとという感じでやっています。
たいていの子がそうだと思いますが、勉強が好きではないので、なるべく効率を上げる(無駄に時間を使わない)という事に気をつけています。それでノートまとめは辞めました。疲れるだけなので。
社会と理科は、勉強ノートを提出すると成績に加点されるので作っていますが、要点まとめを丸写しするのにとどめています。(それでも提出する生徒が少ないので、加点ポイントは高いようです)
この勉強ノート作りは、定期テストの範囲発表の前には済ませています。範囲が発表されてからは、問題集や暗記にしか時間を使いません。
丸付けですが、うちでは時々やってあげたり、本人が丸付けしたものをチェックしたりしています。事情があって塾へは行っていないので、塾の先生の代わりという意味で、両親のどちらかが見てやる必要があると考えています。(子離れ云々のご意見はご容赦下さい)
偉そうに色々書きましたが、うちも先日の中間テストでは、うっかりミスがありました。数学で計算は合っているのに、解答欄へ書き写すのを間違えてたり、他の教科にもいくつかありました。今回は難しくて分からなかったという事もなく、自信があったようなので、本人が一番悔しがっていました。
主さんの娘さんは、勉強もするし、勉強自体がわからないという訳でもないんだから、これからだと思います。あまり小さなミスにこだわりすぎて、うるさく言いすぎるのもどうかな。今回のことは多少なりともショックだったと思うから、次は頑張ってくれるでしょう。