育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6607926

性格か障害か

2 名前:あきらめがねとまぁいいジャンパー:2014/10/03 08:27
>>1
お気持ちは本当によくわかります。

うちにも小5の娘がいて、部屋の片付けのできなさ、勉強への集中のできなさ、ちょっと考えたらわかるだろうにやってしまう馬鹿な行動…周りの女子と比べてもとても幼い。

ため息が出ます。

でも、うちの場合は上に、発達障害と広汎性を併せ持つ難しい息子がいて、トラブルやパニック、こだわり、衝動性など、本当に大変な子です。
最近では反抗期も重なり、大変な毎日です。

この息子がいるので、娘の多少の不出来は全然対応できるのです。
娘も検査をすると発達障害と診断されるのかも知れないけれど、精神面が落ち着いているので、私さえ穏やかにゆとりを持って対応してやれば、それほど困難はありません。


攻撃的なタイプでないのなら、もっとゆとりを持って穏やかに接してみてください。
娘が心配で怒ってしまうのは誰よりよくわかりますが、持って生まれた性質があるので、否定や批判ばかりされると誰でも心が荒んでひねくれていきます。

ある程度の諦めと、割り切りも、必要なんです。
投げやりな意味ではなく、子供自身を認めて受け入れる親の覚悟です。

穏やかに…なんてそうしたくてもできないんだよ!
そういう辛い葛藤が私は何年も続き苦しみましたが、当面はできなくても、心がけ続けることで少しずつ身に付いていくものはあります。

怒って批判してばかりだと子供は更に悪い方へ行くし、なぜか注意されたことを気を付けないようになり悪循環が発生することだけは確かです(長年の苦悩の末の確信)(笑)

親子で笑顔の時間が多いほど、子供は落ち着いていきます。

ある程度は仕方がないじゃないですか。
支えて励まして、大人になるまでにできるだけきちんとする練習を積む手助けをしていこう、そういう気持ちで娘さんの気持ちに寄り添って下さい。

視力が良くない人に、ちゃんと見なさいよ!
聴力が弱い人に、しっかり聞きなさいっていっているでしょ?!
足が少し不自由な人に、早くてきぱき歩きなさいよ、なんでいつもきちんとできないのよ!

なんて言う人はいません。

見えないけれど、そこに弱さがあるかも知れないんです。
はっきりしなくても支えてあげるべきで、責め立てるのは危険です。


そんな事言われなくてもわかってるよ!そう怒ってらっしゃるかもしれませんが、つい、うちの娘にとても似ていて…ごめんなさい。主さんと数年前の自分が重なって見えてしまいました。
新着レスの表示
スレッドを見る(11レス)  ■掲示板に戻る■