NO.6609060
グレーゾーンの息子
-
3 名前:同じく:2010/10/11 22:43
-
>>1
お疲れ様です。
うーんさんが言うように、グレーでもお子さんに
よってタイプってバラバラなんですよね。
自分で納得しないと、行動に移せないというのは、
お母さんが、トイレ行こうねーと一緒について言っても
何で行かなくちゃいけないの?と、理由を聞いて
来るってことですか?
逆にお子さんに質問するのは、どうですか?
なぜ、朝起きたらトイレに行かなくちゃダメなのか?
なぜ、寝る前にトイレと歯磨きをするのか?
なぜ、物を投げたり、おもちゃにしたらダメなのか?
息子さんは、なんて答えるだろう?(わくわくする)
逆に言えば、納得すれば行動するって事だから、
朝トイレ行かなくて、失敗もありじゃないのかなあ?
ところで、3番の物を投げる、おもちゃにするというのはどういう風にするのでしょうか?
でも、まだ年中さんなんですよね。
うちは、おかしいなーと思いながら対応してきて
小1でアスぺのグレーと診断されました。
説明すれば理解してましたが、半分以上は、理解して
いてもとぼけたり、やってしまったり今だにしてます。
それでも、幼稚園の頃に比べたら我慢できるものも
増えてきたように思います。(逆に新たな気にかかる事も増えますが)
主さんも長期戦だと思って、リラックスして気長に
言い聞かせて下さい。