NO.6609677
ADHD?
-
10 名前:これって:2010/07/13 08:58
-
>>9
色々教えていただきありがとうございます。
発達障害と言っても、うちはさんもはっきりした診断がつかなかったように、なんだか性格なのか個性なのか本当に障害なのかという線引きが難しいんですね。
色々なADHD関係のサイトをみてますが、大人でもそんな完璧な人間っているか?それをたかだか5〜6年生きただけの人間を、ダメ人間呼ばわりされてるようでなんだか悔しいです。
人間の作ったきっちりした枠組みからはみ出てたら、障害者だなんて・・・
うちの子も、確かに落ち着きはないです。(席は立たないようです)
でも小学校に上がり、勉強もついていけてるし(一年生なんて当たり前??)宿題だって帰ってきたらすぐやるし(やったものに連絡帳にチェックを入れるまめさ)、時間割も自分でするし、鉄棒も出来るようになったと喜んでるし、成長と共にみんなに追いついてきたなと
安心した矢先のことだったので(学校での指摘が)上に
書いたような思いが正直あります。
とりあえず、どのような授業態度なのか専門の方が見に来てくれるようです。
来てくださる前に夏休みに入ってしまったら、ADHD専門の機関に受診してみようと思います。
本当にありがとうございました。