NO.6611079
頭の良い発達障害児の居場所は???
-
4 名前:療育:2018/04/15 11:47
-
>>1
あー、親の会なるものはその傾向ありますね。
時代によって変わるみたいですが、結局は知的障害もある発達障害の子の親の方が困り事が多いから集まってくるし、親も必死なんだと思います。
だから、たまたま主さんみたいな親が多く集まった時代は、進路相談に声掛ける学校の先生も偏差値高い高校の先生になるだろうけど、知的障害も兼ねてる子の親ばかりだと偏差値低い高校の話しを聞きたいだろうし。
役員やってる親達が話し合ってお願いするのだから仕方ないですよね。
私も経験あるのでお気持ちはよく分かるのですが、そもそも入る親の会の見極めを間違えたんじゃないでしょうか。
私は噂で地域の発達障害の親の会は、支援学校の保護者の集まりみたいだとなんとなく知っていたので、最初から入りませんでした。
療育には通ってなかったのですか?
療育は普通、発達障害のタイプによって分けられるので、偏差値70の高校目指すような子と、知的もある子は同じクラスになりません。
分けられたクラスの親とさえ仲良くしていれば役立つ情報は入って来ますし、私はそこで初めて自分の子のことを話せるママ友が出来ました。
当日の療育の子達は皆大学生になりましたが、親は未だに会ってはお喋りしてます。
進学に関わらず、こういう場合には保護者はどうお願いするか等ずっと不安があるので皆はどうしてるかとにかく情報がほしい。
だから、今でも喋ってますよ。
私は療育の保護者の繋がりが無ければ子どもをここまで導けなかったかも知れません。
とにかく、自分の子のレベルに役立つ情報の為に今からでも頑張った方が良いですよ。この先も大変です。