育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6613277

友達関係の悩み

8 名前::2010/05/21 19:44
>>6
レス有難うございます。
さっき公園に行ったらたまたまAちゃんと支援級の友達がいたので、今までの事を詫びて別々に行く事にしました。
息子の歩きが遅いんだよ〜と言っていたので、我慢させてしまっていたようです。
「お願いね」も、たとえどんなに軽い感じで言ったとしても、6年生にとっては重荷だったのだと反省しています。

ただ一つ言っていいですか。
障害児だから支援級だからとは言われたくないです。
私も詳しく書かなかったからいけませんが、うちの息子が健常児と違うことといえば、お喋りが過ぎること、場の空気が読めないこと、臨機応変に対応できず固まってしまうことなどで、問題行動・・・例えば、相手に手を上げることとかはないです。
勉強面では問題はないし、会話もできるし、注意されたことはやめます。

確かにADHDと診断されたので、軽度であれ「障害児」ではあります。
親の私がやることは、健常児の育児プラスADHDに対しての支援、それと息子へ安心感を与えることだと思ってます。

放任している訳じゃなく、一人っ子ということもあって、沢山の友達と子供同士で交流させたいと思ってます。
その全てとは行かないまでも、目を離さないでいるつもりです。
健常児もそうですよね。
そういう交流の中で親が介入したりしなかったりして人間関係を学んでいく。
だけどうちの息子は大人の一押し、友達の一押しが必要なだけなので、健常児の子と交流させないという考えはないです。
「お願いね」は本当に申し訳ない事をしたと思うので、そういう事ではなく、遊べる友達が出来るようになってほしいだけです。

ADHDを勉強して、二次障害が怖いという事を知ったので、それを防ぐべく色々考えて行動してしましたが、過保護すぎると身内に言われていたので、どれだけ私が介入すればいいのか迷っていました。
でもご意見頂いて参考になりました。
これで〆させて頂きます。
有難うございました。
新着レスの表示
スレッドを見る(11レス)  ■掲示板に戻る■