NO.6616812
発達障害って本人にいうべき?タイミングは?
-
4 名前:アスペと自閉:2015/08/06 17:44
-
>>1
うちにはアスペ中一と小五自閉症の子がいなす。
どちらにも早い時期にカミングアウトをしています。
理由は年を取ってから自分の障害を知って向かい合えるかなと言う思いがあったので、うちでは小一で一人づつカミングアウトをしていきました。
智能が高いお陰で自分の困難な部分を本人が理解し、訓練を前向きに出来るのでうちではカミングアウトして良かったと思っています。
例えば訓練によっては本人に取って面倒で逃げ出したいような訓練でも、自分はこれが苦手なのだから少しでも訓練で出来るようになったら自分が楽になる。と理解しながら克服していけるので、本人たちも良いことだと思っているようです。
うちのアスペの子が空気が読めなくて、場の空気を壊すタイプなのですが、うちの子は記憶力が健常の方と比べても非常に高いと言う恵まれた能力を持っていますので、演劇部に入って、他人の個性や状況のデータえお集め記憶し、この状況の時はこの行動と言動が好ましいと覚え、覚えた状況はロボット並みに出力をして、場に馴染むように努力をしています。
こう言う書き方をすると人間的ではないように勘違いされがちですが当事者同士聞いていただいたら、良くある話のようなので、うちの子の場合に関してはこれで良いかなと思っています。
うちの子の話だと本人が早い時期にカミングアウトを受け、人とのちがいを感じながら育つと、自分と同じ仲間が誰なのか直ぐに分かるといっていました。
逆を言うと、どういう行動が人から奇異的に見られるか客観的に分かるようになったと言っていました。
因みにタイプの違う下の子は空気を読むのが得意な子で、カミングアウトされた事が自分の武器になっているよって言っていました。
発達系の子は虐められやすいのですが、カミングアウトをし自分を受け入れ障害について意欲的に学ぼうとするようになりましたので、子どもたちは、虐めを受けた事はありません。
お友達もたくさんいますし、勉強も意欲的に頑張れています。
親御さんの考え方(つまり障害に対する知識や受け入れ)がしっかりできているならカミングアウトは悪くないと思いますよ。