NO.6609826
転勤族の人、ついていく基準は?
-
6 名前:中学で:2010/03/06 16:41
-
>>5
はい…誰も知り合いの居ない中学に入学しました。
娘自身は、小学校の時の転校と同じつもりだったと思います。
でも周りのお子さんにしてみれば、他の小学校から来た知らない子と、他県から転入して来た子の区別など無いわけですから、
小学校で転校した時のように「転校生」として注目されることがありません。
良くも悪くも、誰も娘が他県から転入してきた子だという事に気づいていませんでした。
友人関係に消極的な娘はそういうわけで最初の数日は
ほとんど誰ともしゃべらず帰ってきていたようです。
緊張感もかなりのものだったかもしれません。
でも結果的には小学校の時に転校した時よりも
友達関係も、学校に対する娘の思いも
良い方向で落ち着いているように思います。
入学の時から他の子と同じ条件で今の学校に居るというのは
「他の子は知っていることを自分だけが知らない」という事が少ないわけですし、
友達関係も、いくつかの小学校から入学して来ているので
知らない同士が初めて口をきくという事が多々見られる中での転入なので
特別視されなかったことがかえって良かったのかもしれないと思っています。
それと中学には部活動がありますから
部活動のお友達とは入部当初から本当に仲良くなれたので
それも小学校の転校の時よりも安心できる点でした。
もし中学の途中からの転校だとしたら、
結束の固い部活動の仲間の中に入るのは大変だろうな。。。と思うほどです。
入学当初、担任の先生からは娘に対して
小学校の時の「転校生」の立場ではないから
みんなが転校生に対する興味を持って接してくれるわけではないから
自分から周りの子に声をかけて行かないと、
誰も興味を持ってくれないかもしれないから・・・
という事と、
娘だけではなく、地元の小学校から入学して来た子もみんな
新しい環境で新しいお友達ができるかな。。と不安と期待を持って過ごしている時期だから
みんな同じ条件だと思って大丈夫だからというお話しがありました。
いろいろご心配なこともあると思いますが
うちの娘は結果的には楽しい中学生活を送っているので
お母さんが心配し過ぎず、見守ってあげてくださいね。