NO.6614298
苦手なママ友達
-
4 名前:考えない:2009/10/19 10:37
-
>>1
そういうのって、気にしだすと意識しちゃうし、
またそれを相手も察知し・・・悪循環だと思います。
そんなの、気にした方が負け(いや、勝ち負けでもないんだけど^^;)、
子供同士は問題ないし、仲良しなら、OK!
って思って、もう考えない!
こっちから目を合わせ、こっちから会話をふりましょう。
向こうがどう思ってようと、わからないもんはしかたないから、
考えずに、全く普通に。
こっちがはっきりと何も思ってない、普通にしよ、って
態度に出せば、向こうだっていつまでも変な態度は
取ってられないと思いますよ。
そうしたら、いつの間にかあれはなんだったのかしら?
ってことになることも多いですよ。
そう、よくあることだと思います。
きっと向こうも同じ状態かもよ?
そんな勝手な想像や自分のモヤモヤで子供の遊びまで制限したりしたら、
相手が私なら最初は特に何も思ってなくても、腹が立つと思う。
子供たちがかわいそうだよ。
子供の遊びをコントロールするより先に、自分のその思い癖を
なんとか制御するようにしないといけないのでは?
普通に楽しくやろうと心がけていれば、向こうもたとえもし
何か思うところがあったのだとしても、「まぁいいや」って
思えると思いますよ。
もしそれで逆にはっきりと向こうの態度があからさまになってきたら、
「私の事何か怒ってる?ごめんね、気付かないうちに何か
言ったりしたかなぁ?」って聞いたらいいんじゃない?
その時はその時で、せいいっぱい誠実な態度でいてれば、
見てる人は誰もあなたを悪くは思わないし、相手だって
それ以上のことはせず、何かあれば説明するか、何もなければ
何もないよと笑い話で終るか。
まぁそんなことまで今は考えず、今自分が何も嫌な態度を
していないなら大丈夫、あとは自然体で成り行きに任せましょう。