育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6616575

お互いさまじゃないのと思うとき

7 名前:教えて:2009/08/31 23:36
>>1
お礼が遅くなりすみませんでした。

皆さんレスありがとうございます。
親同士もほかの親と一緒にお付き合いがあったので、初めて電話があった時は「ちょっとした相談かな」と思って親身に聞いてしまったのがいけなかったのかも・・

子供にしてみれば「そういえばちょっと喧嘩した」という程度なのです。
「もう仲直りした」と放課後普通に遊んでいます。

うちの子がジャイアンタイプで、ひどいことしてるのに「こんなのちょっとしたことじゃない」とけろっとしてる訳ではないです。(と思いたい・・)

どうも親がしつこく聞きだしている様子なんです。
一度その現場を見たことがあるんですが、聴き方がもう「だれにやられたの?」みたいに、「〜されたの?」という聞き方なんです。

これじゃ、子供も「〜された」と言ってしまうよな〜、なんてことないことも、被害者意識もってしまうよなと思いました。


先生に聞いても「大したことはない」か「自分たちで解決すると言ってるので任せています」です。

「親同士が知り合いなら、そちらで話し合ってください」と言われたこともあります。

一度、相手の親から「先生に相談したけど「大したことないと思うけど、納得いかないなら相手の親御さんと話し合って」と言われたから電話した」と言われました。

私としても、娘が外でどう言っているのかわかりませんし、都合の悪いことは嘘をついている可能性もある、と思っているせいか、はねつけられず・・
(それは相手も同じなはずですが)
そこを突かれるともごもごしてしまいます・・

このようなことを言われたらどう返せばいいでしょうか。(ウソついてるかもしれないわよね、とか子供って都合の悪いことは言わないからね、とか)

新学期が始まるのが憂鬱です。
新着レスの表示
スレッドを見る(10レス)  ■掲示板に戻る■