育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6608803

どうしたらいぃの?

8 名前:どうかな。:2010/08/14 22:58
>>1
3児母です。
世代の差で私には理解できないところもあるけど、
とりあえず、1点だけ。

 >悪い事をして私が怒ってもパパが居るから、すぐに助けを求める。

これ、別にかまわないと思う。
1歳後半にもなったら、もう完全に空気読んでるんですよ。
ママが怒ってる⇒パパに助けてもらえる!
という方式が出来上がっているので、そうなったらもう「しつけが!!」とかゴチャゴチャ考えず、
「じゃいいよ、あとは父子で仲良くごゆっくり〜私、外でちょっとお茶してくるからー。」
と、家を出ちゃいましょう。
で、ラッキーと思ってストレス発散してきてください。

しつけってね、しつこくやってもダメ。
スパッと叱ったら、あとは放置でも平気なんです。
大事なのは「同じ悪いことをした時には、同じように叱ること」これだけ。

同じ悪いことをしてるだけなのに、徐々に叱り方をキツくする、のは子供が混乱するし、
同じ悪いことをしてるのに、叱ったり叱らなかったり、も子供が混乱する。
でも、ついママだけで育児してると、イライラが募って「何度言わせるのよ!!」とヒートアップして叱り方がどんどんきつくなったり、
めんどくさくなって叱らなくなっちゃったり、しちゃいがちですよね。
だから、分担ですよ。
ママがしつけ担当、パパが逃げ場所担当でも大丈夫です。
ママが同じように叱っていれば、子供は「パパはいいけど、ママはいやなんだ」と、対応はできなくても理解はします。いずれ。
わかるまで続けることが大変ですが、いずれ絶対わかります。だから大丈夫です。
かえって、2人がかりで叱りすぎてしまうよりよっぽどいいですよ。

パパの前での「いい子」なんてどうせ長くは続きません。
スーパーワガママ状態にすぐなって、慣れないパパはすぐ困るはず。
頃合い見はからって帰ればいいよ。
使えないパパにうんざりした子供と、疲労困憊したパパに、救いの神扱いされるよ。
ほーらね、は言わないこと。
あら、楽しくやってると思ってたのにどうしたの?とにっこり言って、おいしいごはんでも作ってあげてくださいな。

1歳8ヶ月。
これを数回やれば、「まずい。これやるとママがいなくなっちゃう」と理解します。

もしならなかったとしても、それはそれでいいんじゃない?
だって、しつけのために叱って子供にプラス、
さらに自分の自由時間がちょっと持ててストレス解消でプラス、
しかも子供と父親の時間が確保できて親子関係にプラス、
一石三鳥だよ?

育児って、もっとテキトーでいいと思う。
愛情も、しつけも、ちゃんと伝えようとがんばってれば、伝わりますよ。
向こう(こども)も、不完全ではあってもキチンと人間ですから。

・・・それは、だんなさんも同じことだけどね。
新着レスの表示
スレッドを見る(10レス)  ■掲示板に戻る■