NO.6612253
夫が帰って来なくなりました
-
8 名前:ゴマ:2010/10/07 20:15
-
>>7
ありがとうございます。自分で自分の首を絞めているのも分かります。
極論を書くと、夫の付属品という自分の立場が嫌になりました。離婚し独身になれば私はまた誰の付属品でもない「1人の人間」として生きていけるような気がする。
たとえ貧乏しても、夫の付属品であり続ける道を選ぶよりは人間でありたい。
息子は夫実家の為に産んだのではないから渡しません。たとえ婚姻関係を続けても何れは夫の親の介護を押し付けられる先があります。だから私は近隣別居の姑に子の面倒を見て貰うのを拒否しました。後で孫を見てやったという理由で義親の介護を当然のように押し付けられるのが嫌だったからです。なのである意味これは夫の実家から逃げ去る離婚でもあります。
息子はパパが好きだから離すのは酷だと思います。なので定期的には会わせるつもりです。さほど離れていない場所に母子で入れる公団を探そうと思います。貯蓄は独身の頃に貯めたものがあるので、母子家庭手当てと併用しながら夫が養育費をくれるならそれも家計に当てようと思います。
ここまで決めて引き下がれない私は間違いでしょうか。夫をまだ愛している気持ちと心底から憎らしい気持ちの間でまだ心が揺れ動いています。相変わらず夫からの連絡はありません。情けなくて涙が止まりません。