NO.6614616
きらい
-
10 名前:主:2010/02/06 22:51
-
>>9
なにが不満かといえば…今二歳の子供の育児で.不安や思い通りにならないことの苛立ちや…
元々旦那は(義父母も)きれい好きではなく.髪の毛が落ちていようがお菓子が落ちていようが気にしない。家族が揃って楽しければいいみたいな家系なんですが.
結婚してから旦那のそういう汚いのが気にならないことや.私がせっせと掃除したり.コロコロをやったりしていると.意味がないような事をいいます。私は自分がハウスダストなどのアレルギーがあったり.子供も小さいのでほこりっぽいのや汚いのはいやなのでやりますが.旦那にもきれいにしてほしいと何度も言って.最近はまあまあ気をつかってくれますが. やってやってるという態度や.職場が同じだったため旦那から仕事相談をされて意見したりすると.お前は三年も前にやめたんだから今の事なんてわからない.お前がやってきた五年間なんてたいしたことはない。というように上から目線でいいます。バカにされてる気分だし.他には料理を作っても美味しいと言ったことはないし.言い出せばまだまだあります。
旦那は元々優しい人です。だから旦那だけが悪い訳じゃないのはわかってるけど.なんか…自分の存在価値がないような気がして.寂しいだけかもしれません。