NO.6607955
育児ストレス?
-
6 名前:もうちょっと:2012/07/18 09:35
-
>>3
うちの子供達は、すでに小5と小4です。
ここまで来れば、すっかりラクですよ。
もう少し・・・もう少しだけ頑張って下さいね。
子供は親の感情、顔色、全てお見通しです。
きっと大人以上に観察力が鋭いんだと思います。
だからこそ、嘘はつけない。
私は、イライラが限界になった時期位から、子供に表面上の大人の顔を見せる事をやめました。
子供の為に自分を犠牲にする、子供の為に我慢をする、頑張る・・・
イライラしながら我慢するなんて、逆に子供にとって、迷惑だと思うようになりました。(そう思い込む事で、自分の肩の荷を下ろしたんですね)
それから私は、「子供の為に」から「子供と共存する生活」を目指すようになりました。
平日の寝る時間だけは「この時間だけが、お母さんがお母さんに戻れる時間だね。」とニコニコ添い寝をしました。
それ以外は「片付けなさい!お風呂入りなさい!」のガミガミ母さんでした。
土曜日は、「今日はおうちの仕事をする日だから、二人は保育園に行って協力してね。」と言って、保育園に行かせました。
本当に掃除もしたけど、ほぼ一日私の休日に使い身も心もリフレッシュしました。
日曜日は「今日は二人の日だよ!」と、たくさん遊び、たくさん話し、たくさん甘えさせました。
私も、日曜日が待ち遠しい程でしたよ。
仕事をしながら子育てするには、メリハリが大切だと思います。
保育園に通う子供さんを可哀想だと思うでしょうが、保育園にも行かず、イライラするお母さんを目の前に顔色をうかがう方が、もっと可哀想だと思いませんか?
日曜日になればママと遊べる!甘えられる!そんな楽しみを持たせてあげる事が、日々保育園で頑張れるパワーになる気がします。
子供が傷つく時って、保育園に預けられる理由によると思います。
「アンタなんか保育園でも行ってなさいよ!」では傷つきます。
でも「協力してね。」だったら、納得すると思います。
イライラ母さんがニコニコ母さんになれば、「土曜日も保育園に預けられた」という気持ちはなくなります。
うちの子達も「土曜日も保育園に行ってたの?!」って感じで、すっかり忘れています。
その代わり、「海に行ったね」「買い物したね」「絵本読んだね」と楽しかった事は鮮明に覚えています。
楽しかった思い出は、淋しかった思い出を消し去るかもしれませんね。
たくさん楽しい思い出を作ってあげて下さい。
日曜日限定のニコニコ母さんの私でしたが、子供達は鮮明に覚えてくれています。
大丈夫!大丈夫!!!