育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6614173

はずしたい先輩への対処方法

10 名前:主です。:2009/11/20 10:50
>>1
みなさん、ありがたい助言を沢山ありがとうございます!
同じような思いをされている方が多くて、随分気が楽になりました(^^;

そうですよね!
古株同士の盛り上がりに私が入れるわけもなく・・(>_<)

仲良しクラブではないのですから、無理に仲良くなる必要はないですよね。
それにどなたかもおっしゃっていましたが、仕事中の私語ですから、それこそ論外ですよね・・。
一言二言ならともかく・・数分間もその話題って・・仕事関係の話で盛り上がるならともかく・・(@_@)

多分B・CさんはAさんの機嫌を損ねると面倒だから、適当に合わせてる部分もあるんだろうな〜と思います。

休憩中・・やはり入れない話題も多いですが、何故か仕事中の方が苦痛なんですよ(@_@)
多分お昼の間は食事に専念できるし、結構他の方も私の顔見ながら話してくれたり、フォローがあるからかな〜と思います(^^;

それからまた理解しがたいのが、お昼はみんなで外に買いに行ってから一緒に食べる・・なんですが、Aさんを中心に買いに行く場所まで決まる感じで、「私は今日は、お弁当でなくパンが食べたい〜!私はパン屋に行ってきます」と思ってもいえない雰囲気で・・・(;_;)
どなたかもおっしゃっていましたが、もう皆さん勝手に仲良くなさって・・!と最近思い出したので、お弁当持参するようにしました(^^;
三人が買いに行ってる間だけでも一人でくつろげるので、随分気が楽になりました。

一番苦痛な仕事中でのはずされムードの時は、みなさんからアドバイスいただいた、

●気にしないでトイレに行く。
●耳に入れないで、他の楽しいことを考える。
●気づかないくらい、思い切り仕事に集中するフリ(?)をする。

など、幾つか試しながら乗り切ろうと思います!
ありがとうございましたm(_ _)m
新着レスの表示
スレッドを見る(11レス)  ■掲示板に戻る■