育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6616624

どうしたらいいかな

9 名前:考える:2010/09/17 10:07
>>1
みなさんのレスを拝読して、私も色々考えさせられますね。
私は飲食店勤務で、基本的に10時から16時くらいの週5か6ペースで働いています。
子供は小学3年生が1人。
平日と土曜は学童に行っています。


私も現在の勤務は時給面や人間関係など気に入って働いているのですが、唯一の欠点は飲食店であるという所で、平日が休みで土日祝日出勤が多いと言う事です。
土曜は学童があるので、学童へ。
日曜と祝日は旦那が休みの日は出勤で、旦那が仕事なら私が休みを取る形を続けていて、家族3人で休日を過ごす事がほとんどありません。
子供は保育園時から私が働いている姿を見ているので抵抗はなく、小学校入学後もそのまま放課後学童生活をしている為、特には不満もなく過ごしています。
1人っ子なので、むしろ学童で他学年の子たちと過ごす時間は貴重な体験ですし、楽しくやっているようで安心しています。
でも時折、学童に通わない自宅に直帰の友達が帰宅後に友達の家を行き来する事をうらやましがりますね。


私自身は今から職を探し、履歴書書いて面接を受け、一度で受かれば良いけど何社も面接へ出かけたり、採用されて新たな職場の仕事に慣れる事や人間関係を築く事の方がはるかに大変だと思い、現状に悩みつつ現在に至ります。
旦那の収入だけでは貯蓄もままならないし、専業主婦をするだけ家事に専念するほど家事が好きでもないし(働いてる事を理由に随分ズボラにやらせてもらってる)、どっちみち少しは働いてお金を稼がなければいけないです。
本当はせめて週末くらい3人でまったり過ごしたいと思いつつ、それがままならないのは不満であり、子供にも可哀想な思いをさせていると思っています。


私はいわゆる鍵っ子で育ち、晩秋など日が暮れるのが早くて自分で暗い自宅の部屋の電気をつけるのが大嫌いで寂しい思いをしました。
今になれば、母も心を鬼にして外で働かなければ生活できないという状況で、理解できますが昔は受け入れられずに「なんでうちだけ・・・」みたいに思いましたね。
でも、鍵っ子で育ちましたけど、私はぐれてもいないし、ほぼまっとうに大人に育ちましたよ。
母を恨む気持ちも一切持たずに今に至ります。
「寂しい」「鍵っ子は嫌だ」と何度となく訴えて、毎度棄却されて過ごした小学生時代でしたけど、子供ながらに母が懸命に生活してるのは分かったし、人並みに不自由なく進学したり、物を買ってもらえたり、年に1度は旅行に連れて行ってもらえたり出来たのは母のおかげなんだと思っていました。
やはり、頑張って一生懸命な姿は伝わると思います。


自分はそういう経験をしているから、子供には学童がないなら、せめて暗くなる前に先に帰宅して部屋を明るくして迎えてやれる仕事を嫌でもなんでも探して、職場の人間関係や給与面で不満があってもそこで頑張るしかないかと思いますが、やはり働く上で人間関係は重要なんで、決定打になるような家庭の問題が無い限りは仕方ないにしても土日出勤ありの今の所を勤務するよりないかなと思ってます。
多少はなにか犠牲が伴うものです。
新着レスの表示
スレッドを見る(13レス)  ■掲示板に戻る■