NO.6617303
辞めることを言う時期
-
10 名前:〆ましたか?:2010/08/19 12:15
-
>>1
主さんの会社はどのような会社ですか?
会社といっても、社員数名、パート数名の
合計10名もいないようなどこにも所属しない
(下請けでもなんでもない)小さな家内工業の
ような会社でしょうか?それとも、大きいとは
言えないまでも、社員30〜50名又は100名
を抱える会社でしょうか?
小さな会社ならば・・・・・、
主さんが会われたようなことが
少なくなくあることなのかも知れませんね。
私が以前勤めていた会社がそのような会社でした。
面接の時も主さんと全く同じような感じです。
主さんは、正社員の事務職と再三確認されたの
ですよね?
そして、そのような会社は何に置いても、書面で
何かを残すようなことはしないと思います。
それは雇用契約に対してもそうですが、おそらく
日常業務においても全て曖昧にしています。その方が
会社にとって都合がいいからです。
きっと雇用系契約書のようなことを主さんが伝えと
しても、契約書を書くようなことはないと思いますし
またそのようなことを言うような人は、疎ましい人間
となると思います。
もう既に辞めると決めていらっしゃるようなのですね。
賢明な判断だと私も思います。
別に雇用保険をかけている訳でもない、契約書を交わしているわけでもない、云わば会社からしてみれば、
主さんの給与計算などは手計算で十分間に合い、
退職に伴い社労士やハローワークなどに
手続きをしなければないようなことはないという
ことのはずです。主さんの退職が会社側として
手を患うのは、社内の問題だけだと思います。
退職の際、事を荒立てることは避けるようにだけ
しておけば、8月31日の退職は私個人的には
ありだと思いますよ。おそらく、主さんが会社に
すごく貢献できるほどのスキルはまだないでしょうし。
給与の受け渡しだけはきっちりしておいた方が
いいですよ。ま、できれば振込みしてもらった方が
スッキリしますよ。
次の就職先は、しっかり選べましたか?
頑張ってくださいね。