NO.6617562
早朝に起きる
-
9 名前:サイクル:2009/07/24 21:42
-
>>5
すっごい遅いレスですみません。
もう見ていないでしょうか。
主さんを含め
病院に行ったり薬を使用しているかたも結構いるのですね。
私は39歳です。
小さいころからではなくて
特にひどく感じるようになったのは
30代前半からだと思います。
夕陽を浴びるのもひとつの手なのですか・・
でも夕陽の時間はまだ仕事してるかも。
日中、まったく窓の無い
日が当らない仕事をしているせいもあるのかもしれない
と最近は思っています。
冬場は日が短い上に窓無しの仕事なので
日照不足で軽く鬱になってるのではないかと
思うこともあります。
夏場はまだ行きには日光があるのでマシです。
まぁ・・窓の無い仕事を選んだ時は
そこまで考えもしなかったので・・。
日に当たらないメリットなんて
窓越しの紫外線すら浴びなくて済んでいるということくらい。
>サイクルさんは体つらくはないですか?
元々寝不足には強い方でしたが
それでもロクに休めていないので
疲れがたまって気分が負けると
一気に崩れ落ちそうなので
あまり深く考えないようにしてます。
運動が好きなので
朝でも夜でも外に走りに行きます。
夜は疲れきって眠りに落ちるので
寝入りでつらい思いはあまりしません。
寝るのが 23半〜24時あたりで
起きるのは4〜5時頃・・
最近はあきらめて朝にランニングすることもあります。
疲れた〜〜〜くっそ〜〜〜寝かせろ〜〜
って思うことはあるけれど
病気だとは考えたこと無かったです。
主さんはその後どうでしょうか。
夏ですし、休める時に体休めて
好きなものも食べて
気分が負けないようにお過ごしくださいね。