育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10166089

結納する為に借金すべきですか?

58 名前:匿名さん:2022/02/04 00:59
>>41
お答えします。
借金はしないでほしいです。
私の両親は主人の家のお金の事情を納得していました。
主人の父親は会社勤めの部長でした。

結納金はなしでと義父に言われました。
お金で人身売買みたいだからと。
主人からはお金がないと聞いていましたので
私の両親は快諾しました。

こちらの負担で結納を用意し、執り行いました。

結納前の顔合わせの場所は主人と私で決めました。
ホテルのイタリアンレストランです。
当日食事代は義父が太っ腹なところを見せるような態度でカードで支払い、部屋に私たち2家族だけになったときにお金を3人分請求されました。
私の父は現金で多めに(総額くらい?以上?)渡していました。義父はそ知らぬふりで受けとりました。
後で主人に平謝りされましたが、お金なんてどうでもいいんです。
私の親はあちらのご両親が私を大事に可愛がってくださって、無事にふたりの結婚も祝福して送り出してあげたいとそれだけでした。

お金無いのは彼女のご両親も想像できていると思いますし、負担にさせるようにはしないと思います。
すべてむしり取るようなことは息子さんもしたくないと思います。

彼女のご両親がしてくれたり用意してくださるようでしたらお任せでいいのではと思います。
息子さんをとられてしまうようになってしまうかもしれませんが…

うちは主人が実質婿養子のようになり、敷地内同居で仲良くしています。
3年前に父の会社を全て主人に継承しました。
新着レスの表示
スレッドを見る(73レス)  ■掲示板に戻る■