NO.10191915
扶養を出て働く事
-
21 名前:主:2022/02/16 14:20
-
レスありがとうございます。
私の職場は従業員80人程の小さな建設関係の会社で、昭和体質というかややブラック気味の会社です。
営業さんや職人さん達は根は悪い人ではないのですが、やや荒っぽい人が多く、社員になるとそういう人とのやり取りがあります。
パートはあくまでもお手伝いと思われているのでとても働きやすいのですが(子供関係の急な休みを取りやすかったり、強面営業さんもパートには優しい)事務(営業事務のような仕事)の社員さんはストレス溜まってそうです。
そんなこんなで正社員になるのは私的にかなりハードルが高いです。
年180万円と書いたのは扶養を抜けて損しないのがそれくらいからかな、と。
今の会社でフルで働いたら単純計算で250万円前後かな。
そこから色々引かれるので手取りは減ります。
正社員になっても月々の手取りはそう変わらないと思います。
ボーナスや残業代は別ですが。
今の余裕のある気持ちや時間と老後の生活を天秤にかける、か。
迷いますね。
今みたいにいつもニコニコしている奥さん、お母さんではいられなくなるかも(笑)