育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10256768

そんな話聞きたくなかった

29 名前:匿名さん:2022/03/24 10:42
>>28
追加

陽性の診断が出て、決められてる自宅療養期間中に最初に出された解熱剤等を飲みきってしまって追加でもらいたい場合、全額公費負担なので病院も薬もお金は発生しないです。
でもその期間が過ぎても咳やだるさが残ってしまって薬が欲しい場合は、もう公費扱いとはならないので普通に診察や薬代がかかります。
新着レスの表示
スレッドを見る(32レス)  ■掲示板に戻る■