育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10333602

母の日は フリートーク(駄)

10 名前:匿名さん:2022/05/04 12:17
私も日付確認しちゃったよ。
母にプレゼント送ったけど、いつもならすぐに届いたよって電話してくるのに来ないから・・・

母の日の思い出といえば、子供の頃貧乏で小遣いなんかなかったんだけど、近所に住んでた祖父母や大叔母の手伝いをしに行っては10円とかのお駄賃をもらってて、それを1年間貯めて母の日に母の好きな色のお茶碗を買ってプレゼントしたら「こんな無駄遣いして!お茶碗ならあるのにもったいない!」とかなり叱られたこと。
母へのプレゼントを無駄遣いなんて思いもしなかったし、1年間の自分の気持ちを容赦なく台無しにされたという思いしかなくて、なんか全てのものが嫌いになった小学二年生の母の日。
家が貧乏なのは小さいながら理解していて、ノート1冊鉛筆1本買ってと言えないくらいのレベルで、母が寝込んでいる祖父の面倒を見ながらパート掛け持ちして裁縫の内職もして、なのに父は毎晩飲んだくれていて、母がすごく大変な思いをしてることもわかってたから、何とか感謝を表したかっただけなのに。
喜んでもらえなかったことも、返してきなさいと言われたことも、未だにトラウマになってる。
その後両親の経済状況は改善しどん底生活も終わり、服や学用品だけじゃなくおもちゃや可愛い髪ゴムなんかも買ってもらえるようになり、母も穏やかになって関係は改善したけど、それだけは半世紀近くたった今でもダメだね、尾を引き続けてる。
新着レスの表示
スレッドを見る(155レス)  ■掲示板に戻る■