NO.10620740
信号無横断歩道での停止時にハザードランプ
-
34 名前:匿名さん:2022/08/19 09:30
-
見たのが1台だけなら、地域性の文化ではなく、そのドライバーの特性ではないでしょうか。
その前に渋滞のある高速道路で運転していて、渋滞で止まってハザードランプを何回かつけていて、
つい、習慣になってつけてしまったとか。
私は、昔、一方通行の細い道で、道が90度曲がっていたところがあるのですが、
曲がる時にウィンカーをつけてしまったことがある。
もちろん、一本道で道なりに曲がる時にウィンカーをつける文化があるわけではなく、
単なる私の間違いです。