NO.10848886
グループホーム 知的障害の結婚に合意の上で避妊手術
-
19 名前:匿名さん:2022/12/19 15:39
-
>>12
あのさ、産んだ側や元からサポートするぞ!って意思の人達は良いだろうよ
生まれた子供は、健常児であれ障害児であれ、障害者の子供として生きるんだよ
健常児に産まれた場合、親のサポートで日常を埋めるかも知れないよ
学校行って、お友達と放課後遊んだり、塾に行ったり出来ないかも知れないよ
恋愛についても、親が障害者だからまず相手と相手側の親族の理解が必要になるし、受け入れて貰えなければ恋愛がスタートもできないよ
上手く結婚までいけそうな場合でも、遺伝的に自分の子供を持てない可能性がある
一生を左右するよ
入所に誓約書書いて避妊手術しなきゃいけないくらいの障害がある人の自由な妊娠出産って、産まれた子供の人生をかなり大きく左右するよ
産みたい側、お世話してサポートしたい側だけの満足をそこまで優先していいのか?って議論をしていく時期だと思うよ
ヤングケアラーの元子供だった人達、今まさにヤングケアラーで社会の福祉の網から漏れてしまっている子供達の人権を考えていかなきゃいけないと思うよ