育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10927661

回転ずし店でまた…回るすしに唾を塗り付ける迷惑動画拡散

263 名前:匿名さん:2023/02/04 23:56
スシロー、はま寿司、資さんうどん――飲食チェーンを脅かす迷惑行為はなぜ続発するのか
2023年2月4日 07:45
ITmedia ビジネスオンライン

 回転寿司チェーンに端を発した迷惑行為は他の飲食業態にも波及し、法的責任追及の可能性さえ取りざたされている。飲食チェーンを脅かす迷惑行為はなぜ、続発するのか。

 「ここ10年でスマートフォンやTwitterなどのツールが発達し、迷惑行為が可視化されたことが背景にあるのではないか」

 こう話すのは『迷惑行為はなぜなくならないのか?「迷惑学」から見た日本社会』(光文社新書)などの著書がある金城学院大学の北折充隆教授(社会心理学)だ。

 北折教授によれば、迷惑行為自体は今に始まったことではなく、かつてからあるといい「お調子者のような若者が、内輪で受けを狙う感覚でSNSに投稿したのではないか」と話す。

 SNSで発信すれば当然、内輪どころではなく衆目に晒(さら)される。北折教授は、迷惑行為を行い、SNSに投稿する人の心理について、「社会の広さを想定しきれていない」と指摘する。

 「例えば、500の3乗という計算式を思い浮かべてほしい。500人の人間がそれぞれ別の500人に繋(つな)がっていて、またその500人がさらに別の500人に繋がっている。500の3乗は1億2500万だから日本の人口とほぼ同じ。実は社会のネットワークというのは、われわれの想像以上に狭い」

 社会は案外狭いという認識やSNSの影響力をつかみ切れていないことが、悪ふざけの行為に出る最大の原因ではないかと北折教授は話す。



あんまり簡単に世界に発信できるって、まだまだ視野の狭い子供には危険だよね
新着レスの表示
スレッドを見る(275レス)  ■掲示板に戻る■