育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11623827

大学 偏差値の見方

32 名前:匿名さん:2024/01/20 13:19
主さんへ


ベネッセの偏差値は進研模試を基準にした偏差値で、
パスナビは河合塾の模試を基準にした偏差値です。

受ける集団が違うので偏差値が違うんです。


進研模試は比較的基本の問題が出る模試なので
進学校の子はあまり受けません。
MARCH以上目指してるような子はほとんど受けません。


なので、難しい大学の偏差値はものすごく高くなります。
また、実際に進研模試でいい点を取ると偏差値がものすごく高く出ます。

もし、お子さんが日東駒専以上を目指してるなら、
進研模試の偏差値ではあてになりません。
日東駒専は馬鹿にされがちですが、一般入試で入るのはそれなりに大変です。

河合塾の偏差値が1番参考にしやすいと思います。
また模試も河合塾の模試が1番オススメです。

駿台の偏差値と模試は旧帝や早慶、医学部の人におすすめです。
駿台模試はある程度頭に自信ある子しか受けないので、
駿台の出す大学の偏差値も低めですし、模試の問題も難しいです。

駿台模試で偏差値50は素晴らしいといえます。


1番やってはいけないのは、例えば、偏差値が高くでやすい進研模試で偏差値60だったから、「うちの子は偏差値60」だと思いこみ、
河合塾の偏差値表で60の所MARCHクラスかな?が受かると勘違いすることです。

ましてや駿台の出す大学偏差値で60を見たらもっと凄いところが受かる!と勘違いするとか、恐ろしい間違いです。

ちまたで「うちの子は英語の偏差値70超えよ」とか自慢してる人とかいますが、本来は〇〇の模試の偏差値が〇〇以上、というのが正しいんです。

その高い偏差値が進研模試のものなら、そんなに誇れません。
だって、優秀層が受けてないんですから。


長ーくなりましたが、分かりましたでしょうか?
新着レスの表示
スレッドを見る(81レス)  ■掲示板に戻る■