育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11768544

家庭円満は幸せの基本

390 名前:匿名さん:2024/05/22 12:06
>>378
「深く考えず笑顔でいる」のってすごく危険。
DV、とりわけモラハラは、被害者は「自分が悪いのだろう」と思い込まされるものです。
毎日、暴言にさらされても「悪いのは自分だから」と気にしないようにして、深く考えずに笑顔でいるよう心がけていれば、表面的な家庭の平和は保たれますし、家族の構成員は、それでいいのだと思うようになります。
結果として、何か不満や怒りなどをぶつける先がない時に、特定の家族をバカにしたり貶めたりすることで心のバランスを図ることが過程において恒常化することもあります。(搾取子と呼ばれる存在もありますしね、あとは嫁が愚痴のごみ溜め化されたりもよくあるパターンです。)

これが我が家の携帯だと他の家族構成員が考える限りにおいて、その家庭は一見円満に見えますが、一人だけがすべてのストレスのはけ口、ブラックボックスとなっているのです。
ブラックボックスにされている本人が「深く考えず笑顔でいる」と家族の円満は保たれますが、それは、とても危険な、そして非人間的な状態です。

でも、それに気が付かないんですよね、家庭が円満であると満足しきって、それこそが正しいと思い込んでる人って。例えばこのスレ主みたいに。
新着レスの表示
スレッドを見る(479レス)  ■掲示板に戻る■