NO.11839690
新しい時代だね〜
-
102 名前:匿名さん:2024/05/12 21:32
-
LGBTと男女平等、とは一緒に語るのは違うと思う。
おかあさんといっしょ、がNGになる世界線と
LGBTが認められるのとはまた別問題。
私はLGBTが受け入れられる世の中になりつつあるのはいい事だと思う。
今、教育の現場の仕事をしているのだけど
めちゃ女子力高めな男の子とか何人か見てきた。
(多分この言い方こそNG)
言い方が難しいな…
かわいいが正義な男子とかいるけど
結論から言うと周りがみんな普通に受け入れてて良かったなーって思う。
そして、ママ友の娘さんは、Lだったのが発覚して、カミングアウトするかだいぶ悩んだみたいだけどそれを今はオープンにしてて、パートナーもいてとても幸せそう。(本人も親も)
そして、それと
子育てはおかあさんがするものとか
家事は女がするもの、とか
そういう話とは別次元の話。
それをひっくるめて新しい時代、なのかもしれないけど
それとこれとは別と考えて、ひとつひとつ精査していくしかないんじゃないかな。
まあ、私も
「おかあさんといっしょ」て番組が無くなったら凄く寂しいわ。
ついでにいうとそもそも
全然おかあさんといっしょ、の番組内容じゃないしね笑
ただのシンボルネームだよね。