育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11845889

心配事で落ち着かない

6 名前:匿名さん:2024/05/11 14:41
前にNHKの健康番組で言ってたけど、脳の扁桃体が、危険を察知するところで、そこがスイッチ入って過敏になっちゃって何でもかんでも危険だと不安になってしまってる状態らしい。だからこの状態を治していく。

不安のほとんどは実現しないのでスルーする訓練をする。
川からいろんなものが流れてくるけど気にしないで流すイメージをするといいって。

私も更年期の時に不安神経症?みたいになって心療内科に行ったことある。婦人科でも相談した。軽い薬が出たよ。
なんでも不安のネタにしてしまうような考え方の癖をやめるのと、薬の併用でよくなったよ。

それと、暇にしないで忙しくすること。余計な事を考えない。
手っ取り早いのはウォーキングをすること。気分が変わる。
家でじっとしてるのはよくないです。
新着レスの表示
スレッドを見る(34レス)  ■掲示板に戻る■